敷金・礼金0円物件や、家具家電を付けて新生活がスタートできる物件を多数ご用意しております。※FC店舗は直営店舗と商品が異なる場合がございます。各店にお問い合わせください。
アパート・マンションなどの集合住宅では、入居者同士が気持ちよく過ごせるように、生活のマナー・ルールを守ることが大切です。ここでは、集合住宅における基本的な生活マナー・ルールをご紹介します。
集合住宅で最もトラブルとして多いのが「音」に関することです。隣や上下階の住人に迷惑をかけないように、日常生活の音には十分に配慮しましょう。周りが静かな夜間では、物音が思いのほか響くことがあります。深夜の入浴や洗濯、掃除、テレビの音など、トラブルの原因となりやすいため、特に注意しましょう。
CHECK POINT
飼育ルールは必ず守ってください。ペットの飼育が許可されている物件でも、種類・大きさ・頭数などの細かい規定が設けられている場合がほとんどです。飼育ルールを守らない場合、他の入居者とのトラブルにもつながります。
CHECK POINT
ベランダ・バルコニーは、非常時の避難経路となるため、物を置くことは禁止されています。また、エントランス・階段・共用廊下等は共有部分です。ゴミや私物など、放置しないでください。
CHECK POINT
指定された場所以外での駐車・駐輪は、同じ建物の他の入居者だけでなく、周辺の住民にも迷惑がおよぶ行為です。絶対に行なってはいけません。
CHECK POINT
宅配BOXは、日中に不在の場合でも荷物を受け取れる便利な設備です。ただし、荷物の取り忘れには注意が必要です。長期間荷物を放置すると、他の入居者が利用できなくなり、トラブルの原因にもなります。
また、宅急便について、宛名違いや誤配があった際には、すみやかに配送業者もしくは管理会社に連絡してください。
CHECK POINT